2021年7月26日月曜日

味はおいしい


"味はおいしい"


結婚して16年

それ以前にも10年

かれこれ26年のお付き合いのオット


あまりヒトの事を言えないけれど

語弊力が低いうえに

独特の使い方をする為

伝わりにくいことがとても多い


長年の積み重ねで

なんとなく理解できることも増えたけど

それでも「?」となることも多々あり

火種の原因になることもある


そんな会話の中で

ずっとずっと気になっているのが

"味はおいしい"
「味は」と云うことは

見た目がイマイチだけど、とか

香りは惹かれないけど、とか

何かしらの不があっての

"味はおいしい"になるのだと思うのだけど

オット曰くそうではないらしい

だったら

この味付けが好きとか

これおいしいとかではないの?

と聞いてもそれも違うらしい

本人は満足そうにしている事が多いので

そう言われても

気にしないようにしているのだけど

何かしらの含みを感じるし

もやっとするし

ひっかかるんだよね

慣れない


レバーの食感が好きではないオット

ワタシは好きなので

ちょいちょい煮る

ハツは平気なので

ハツはもれなくオット専用になるのだけど

たまに小さなひとかけら

レバーを混入させる

その時にも使う

「味はおいしいんだけど

この食感はやっぱり慣れない

カラダにいいからこの量なら食べるけど」と

ほらやっぱり含みがあるんじゃないの

と思ってしまう


○○がいい

○○でいい


この「が」と「で」の区別がないのも

なんかイヤ

「で」を多様するの

妥協してるのか何なの?となるから

「が」なの?「で」なの?

と聞くのだけど

その違いが理解できていないのか

そのやりとりにもやもやが募る


会話ってむずかしいね

イントネーションや雰囲気を伝えきれない

メールはもっと難しい

相手に伝わる言葉をたくさん知りたいね


写真は作り置きしておいた

夏野菜の焼きびたしたちを

もりっと載せたぶっかけそうめん

と、無事に賞味期限を間近に迎えた

非常食缶のかんぱん

夏のおひる2021


おいしいって食べてた

よかった






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

2021年7月22日木曜日

6-7月のemu読書


夏本番

夏野菜は大歓迎だけど

夏の暑さ湿度は耐え難い

そんな2021年のエアコン始めは

7月20日の夕方

1度つけたらもう無理だ

毎日つけちゃう


6月7月も光の速さで過ぎていく

あの長かった4月は

一体何だったのだろうと

きっとこのスピード感のまま

もう師走じゃん年末じゃんとなるのだろうな


そんな6月-7月に読んだ本

   

中島京子さんの"小さいおうち"


時間がなかなか取れなくて

1冊しか読めなかったのだけど

読めてよかった小説だった


戦時中のお話

東京はバブルのような賑やかさだった

この話は以前に何かで読んだ事があったのだけど

学校で習った歴史とは違っていて

本当!?と思ったことを思い出して

google先生にお尋ねしながら

興味深く読んだ


小さいおうちのビジュアルは

赤い屋根や玄関のステンドグラスなど

いつかに行った旧川上貞奴邸"二葉館"を

思い出しながら

あんな感じだったのかな~、と



話の終盤に

展開ががらりと変わるところから

止まらなくなり

一気に読んだ


読み終わって余韻に浸っているところに

映画化されていることを知って

アマプラで観たのだけど


ワタシ的にこの映画は

想像力を萎えさせる展開で

かなり残念だった

時間などいろいろと制約があるだろうから

致し方ないところはあるのだろうけど

それでもどうなのよと


小さいおうちや

華やかな銀座の様子などを

どんな風に映像化してるのかなと

楽しみにしてたのだけど...


小さいおうち

読めてよかった


今は青空文庫の

"吾輩は猫である"を読み始めたところ

"銀河鉄道の夜"もダウンロード済み


ゆっくりと

何冊か読む時間を作りたいなぁ





  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

2021年7月16日金曜日

16年来の相棒


新調しました
"ヴィレスコ調理器"


ドイツの刃物の町ゾリンゲンの

ステンレス刃が付いた

スライサー兼おろし器

もう本当に何年も前からリストに入れていて

やっとやっとの購入


と云うのも
我が家にも働きモノの1枚がいるから


結婚をした16年前に

どこかの100円ショップで買ったこの1枚

薬味おろしスライサーおろし器波型が

1枚になったすぐれもの

極挟アパートの極挟キッチンだったので

1枚で4役に飛びついた記憶


とりあえずのつもりで買ったのだけど

薬味おろしと波型は結局使わなかったけど

おろし器は今も

生姜に大根タマネギ等を

問題なくすりおろせるし

スライサーもシャープナーでお手入れしているから

振動で刃が外れやすくはなってきているけど

シャカシャカスライスできる

まだまだばりばりの現役なのです


なのにナゼ今回買ったのかというと


送料を無料にするため!


あと700円弱

んーと迷いながら眺めていたら

そのお店で売っていたの

しかも金額も丁度よい

そうかそう云うタイミングなのかもしれないな

と思ってカートに入れ

えいっと買ったのだけど

買ったのだけど

踏ん切りがつかない...


100円の粋を超えた

いい仕事をしてくれたので

お役御免でもいいと思うときもあれば

もう少し使っていたいと思うときもあり

もたもたしている


オットには

「もう買ったのだから換えたらいいじゃない」

「両方使ってみて決めたら?」

とか言われているけど

もしヴィレスコを使ってみて

「おーこれはやっぱりすごい」となってから

ぽいっと100円相棒を見捨てるのは

忍びない気がして

労ってありがと言って

さようならすればいいだけなんだけど

なんだけどね


ほいほいっと新調できるものもあるのに

これにはなんだか

思っていた以上に愛着があるらしく

自分でもびっくりしている


どうしましょうか




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

2021年7月7日水曜日

小付と箸置きをお迎えしました


新しい器をお迎えしました
波佐見焼(高山陶器)の豆鉢

菊割青海波手付小付

波牡丹六方花型小付

そして

伊万里焼の菊丸箸置赤と青
よいよい

とてもよい


思っていた通りのサイズ感で

にんまり


KINTOのリムボウル110cm

黒色のを昨年買ったのだけど

これがものすごく良くて

使わない日がないぐらい

本当に重宝していて


同じぐらいの器を

増やしたいなと思い

あれこれ見ながら

購入機会を伺っていたの


KINTOよりひとまわり小振りなのだけど

これだと思ったので

買っちゃいました


届いた日の夜から

さっそく使ってみているのだけど

とてもよい


手付小付にはシソを載せた冷奴や

ナスとオクラの煮浸しを

六方花型小付には

ウーウェンさんのおいしいお気に入り

いんげん大豆油揚げのしょうゆ炒めや

鶏と桜えびのそぼろを


湿度にやられたのか

突然やってきた無気力期

新入り器パワーでなんとかなんとか

がんばりたい所存



医療費控除並びに

高額医療の還付はまだでしょうか

首が抜け落ちちゃうんじゃないかと思うぐらい

ながーくして待っていますよ






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

2021年7月1日木曜日

むっちりな日々

 
ここ最近

家の中でなにげなく動いている時に

おしりふともものむっちりを感じる
去年の春からストレスストレスで

体重体脂肪ともにどんどん減り

入院手術でもう1段階減り

ストレスフルだった隣人トラブルもあり

もうね

どうにかなっちゃいそうだったのだけど

やっとの思いで引越せたのがよかったのね





引越しをして1ヶ月

最近穏やかなのですワタシ


オットとのトラブル事も多々あるのだけど

前のように引きずらない

何日も口を聞かなくなる事がない

家の中が不穏感たっぷりになる事がない

根っこは残っているのかもしれないけど

その時に言いたいことを

そこそこ言い合って

その時間のうちに終了できることが増えてきた


部屋を別にし

一緒の空間で過ごす時間が

ごはんの時ぐらいに減ったけど

その分「個」の時間が増えたのがよかったのか

もともと「個」なふたりだったので
夜遅い時間に

こんなことしちゃうぐらいには

仲良くできてる


そう

こんなことしてるから

むっちりしてきてるんだよな

食欲も完全に戻っているし


一時は自分で見ても引くぐらいな

痩せ方をしていたので

多少戻る分には大歓迎なのだけど

そこそこで止まるよね?

歯止めがきかなくなるなんてことないよね?

と、ちょっとびびっている


以前の家は

坂の坂の坂の上に建っていて

どこに行くのも

坂を下って下って下ってだった

なのでもれなく帰りは

買ったものを抱えての

坂を上がる上がる上がる

ほんとうに大変だった

引越してきた当初は

ふたりとも毎日筋肉痛だった



その坂も7-8割方なくなり

フラットな道ばかりを歩くようになったから

たるんできているのだろうな

う...







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ